中国切手と言えば赤猿を思い浮かべる方も多いように思えますが、皆さんはどうでしょうか?
ヤフーオークションでも毎日のように
出品~入札~落札
が行われていて非常に活気があるように思えます。
価値の下落は進んでいる。
近いうちに暴落する。
などと言われている中国切手ですが、
赤猿の価値も下がっているのか気になりますよね。
1枚15万~20万の買取価格
【赤猿】2017年現在のヤフオク落札相場を見ていきましょう。
赤猿のヤフオク相場(2017年3月に調査)
平均落札価格104,171円
最安10,120円~最高値180062円
レプリカも除外し、1万円以下の落札も省いたのですが、まだ正確な相場とは言えない気がしますね。
最低落札価格を3万円以上に設定してみましょう。
平均落札価格121,969円
真贋不明(本物か偽物か不明)
の出品で4万円~7万円での落札もあります。
除外しましょう。
平均落札価格144,299円
赤猿バラ1枚の【相場】としてとらえてイイのではないでしょうか?
出品数も多いのに平均でこの値段は凄い事だと思います。
ちなみに価格別に分けると以下のようになります。
下と上で凄い幅がありますが、シミありや痛みあり~きれいな美品の差なんでしょうか。
それとも、本物の鑑定書つき!
などの証明や画像の鮮明~不鮮明などの差でしょうか。
価格帯ごとに見ていきましょう。
70,000円と90,000円
上が7万円
下が9万円で落札されました。
下の方は鑑定書つきで画像も多く、状態も良さそうでかなり鮮明でした。
15万円を超えていても全くおかしくぐらいに思えましたけど、
【オークションならではの失敗例】
でしょうか。
120,000円~150,000円
上が12万円
下が15万7千円 で落札されました。
160,000円~180,000円
これがバラ単体で最高値の18万円で落札された赤猿です。
鑑定書などは付いていませんが、
画像がかなり鮮明で何枚も貼ってあり、
評価が4000件以上もある上にすっごい高い
ヤフオクの超がつくベテランさんの出品でした。
管理人の感想
やっぱりオークションで高く売るのは難しいと思います。
18万円で売れた取引が頭に残りますが、
9万円で落札された赤猿の事が気になります。
鑑定書付きで、出品者も2000件以上の実績もあり、
評価も高く画像も鮮明で受けた印象はかなりイイのに
9万円ですからね。
正直18万円もの値が付いた赤猿より欲しいって思いましたけど、
オークションは何が起こるか分からずリスクが高いです。
2017赤猿の相場まとめ
レプリカや怪しい出品者を除いて、
実績のある出品者が画像を鮮明に何枚も貼った場合になりますが、
12万円~15万円前後といったところでしょうか。
2年前ぐらいの本記事のようなデータは残ってないので比べることはできませんが、
相場が下落しているのは間違いないと思います。
中国バブルが2017年崩壊??
との話もありますし、近い将来赤猿の相場が10万円ぐらいまで下落すると勝手に予想しています。
価値があがる事は絶対にないですし、下落は間違いないので出来るだけ早めに売りましょう^^
※追記:この赤猿のヤフオク落札相場記事が好評だったのでオオパンダや毛沢東のヤフオク落札相場も調査してみました^^
中国切手【毛沢東】のヤフオク落札価格は?高く売るカギは専門店
【2017】中国切手オオパンダや万里の長城・ヤフオク落札相場
最後につぶやき
赤猿は人気も高く、ホントに好きな切手なので価値の下落の話などは悲しくなります。
ですがそれ以上に、
相場よりもかなり低い落札価格で取引された赤猿を見るほうが悲しくなります。
それにヤフオクで15万円で売れたとすると手数料が12960円ですよ?
せっかく高値が付く切手なんですから、
もったいない売り方だけは止めて欲しいなと心から思います。
切手の価値が
下がるその前に
無料査定
高く売れるかも♪